コンピテンシーを磨き高める 【インターネット添削版】[新版]めざせ!ハイパフォーマー
コース概要
- 対象
- 入社内定者~若手社員
- 受講期間
- 2カ月
- 教材構成
- テキスト1冊・インターネット添削1回・アクションプランシート付
- 一般受講料
-
本体 13,600円 +税
- 特別受講料
-
本体 12,600円 +税
※ガイドブックや制度受講などを前提とした法人様からのお申し込みの場合、特別受講料を適用させていただきます。
- 監修
- ワトソン・ワイアット ワールドワイド
- 執筆講師
-
川上真史(ワトソンワイアット ワールドワイド・コンサルタント)
[企画協力](株)ヒューマネージ
この講座のねらい
本コースは、「本人の持てる能力がどのように成果に結びつくか」という視点からみるコンピテンシーの考え方に立脚し、自らが持っている知識や思考力をどのように発揮すれば成果を生み出すことができるのか、そのポイントをやさしく解説します。
この講座の特徴
1)仕事に対する意識づけを行ない、同時に仕事の基本スキルを学習。
2)コンピテンシーの視点を身につけることで、セルフマネジメント型の社員を育成できます。
3)社員が直面する問題をケースとして掲載。演習により課題解決力が身につきます。
4)受講者をWeb上でフォローできる学習管理(LMS)機能 付き。
※本教材には、郵便添削版もございます。
カリキュラム
【1】これからの企業が求める社員とは
・企業は成果を出せる社員を求めている
・コンピテンシーを高める ほか
【2】[ケーススタディ]チームワークを高める
・メンバーになったら最初にすべきこと
・チームの一員として活動しよう ほか
【3】[ケーススタディ]お客様との関係を深める
・自分以外の人はみんな顧客になる
・顧客の求めることを分析しよう ほか
【4】[ケーススタディ]上司や先輩をサポートする
・上司や先輩の指示を正しく受けよう
・上司や先輩から仕事を学ぼう ほか
【5】[ケーススタディ]他社との競合に勝つ
・競争力は企業最大のエネルギー
・情報収集で競争力を高めよう ほか
【6】[ケーススタディ]リーダーシップを発揮する
・リーダーシップを発揮しよう
・チームを動かすための準備 ほか
【7】[ケーススタディ]自らを磨き高める
・仕事の計画を自分で立てよう
・目標にはスピーディーに取り組もう ほか
※添削以外に「アクションプランシート」の提出があります。