階層別教育のご提案

公開セミナー・講師派遣

通信教育・オンライン

DVD・テキスト他

人間力強化研修~部長・課長のためのパワーアップ講座

人と組織を惹きつける熱意と人徳の高め方

人間力強化研修~部長・課長のためのパワーアップ講座|公開セミナー・講座

実施要項

セミナー種類
公開セミナー
対象
部長職・課長職の方々
定員
24名(1開催1社5名様まで)
期間
2日間
総学習時間
13時間
税込受講料
99,000円(本体90,000円)

※「社員研修VA+」会員受講料は10%割引
※懇親会費用含む
※昼食は提供していません。各自でおとりください

会場
〈東京会場〉PHP研究所 東京本部
もしくは、外部会場(東京23区内・詳細案内にてご案内します)
〈京都会場〉PHP研究所 京都本部

研修のねらい

管理職(部長・課長)を対象とした公開型の研修。人と組織を惹きつけ動かす「人間力(人徳・熱意)」を磨き高め、強い現場をつくるための方策を、異業種交流のなかから学び合います。

詳しい資料請求はこちら
(PDFダウンロード)


部長・課長のための人間力強化研修のねらい

部門経営を推進するためには、部長・課長一人の力では限界があります。すべてのメンバーが参画する「全員経営」でなければ、大きな成果を上げることはできません。では、どうすれば人や組織を惹きつけ動かすことができるのでしょうか。
その原動力になるのが「人間力」です。

「人間力」とは?

PHPゼミナールでは「人間力」を「人や組織を惹きつけ動かす、対人影響力や行動力、発想力の総称」と定義しています。「人間力」は、その人の考え方・生き方など「人としてのあり方」であり、戦略の立案や戦術の実行、日々のマネジメントの基盤になるものです。
本研修では、「人間力」の構成要素を「人徳」と「熱意」とし、その本質を探究しながら、強化するにはどのような取組みが必要になるのかを考え合います。

「人徳」

松下幸之助は、「人徳」について次のように述べています。

人間が人間を動かすのは、実際はなかなか容易なことではないのです。もちろん命令で動かすことはできますよ。たとえば、会社であれば、社長の命令、部長の命令といえばたいていの人はやるでしょうな。しかし、もしいやいややるのであれば何ごとでもうまくいくはずはありません。いつか破綻がきます。(中略)人から慕われる徳があってこそ、その人のもつさまざまな力が十分に生き、人も喜んで動いてくれるということではないでしょうか

今日、働く人の価値観が多様化するなかにあって、役職や能力だけでは、部下は信頼してついていこうと思いません。「あの人が言うなら」「あの人のためなら」という内発的な動機で人を動かすための「人徳」は、リーダーにとって決定的に重要な要素といえます。

「熱意」

もう一つの構成要素である「熱意」については、多くの名経営者や有識者が異口同音に、「リーダーの熱意が人の心に火をつけ、組織を動かすエネルギーとなる」と述べています。松下幸之助にも「指導者は、こと熱意に関してはだれにも負けないものをもたなくてはならない」(『指導者の条件』PHP研究所)という言葉があります。

部長・課長のための人間力強化研修のねらい

本研修では、自らの「行動」「能力」「信念、価値観、あり方」を振り返ります。そして、講師や異業種の参加者と討議を重ね、「お客様や部下や関係者を大切にする」「相手の立場に立って考える」といった「人間力を高めるための課題」を明確にし、職場での実践目標として発表してもらいます。自分自身の課題を認識することにより、受講者の態度行動がかわり、「人間力」が開発されていくのです。

期待効果

部長・課長のための人間力強化研修目標

◎部下がやる気と主体性をもって行動し、優れた成果をつくる
◎何でも相談でき、話しやすい「オープンな職場環境」ができる
◎部下が成長する職場風土ができる

「人間力」はリーダーシップの基盤です。本研修を貴社の課長・部長職の育成に、ぜひご活用ください。

詳しい資料請求はこちら
(PDFダウンロード)

法人限定!
無料で聴講したい方はこちら

ご受講者の役職

部長、副部長、グループマネージャー、次長、課長、マネージャー、支店長、所長

ご受講者の年齢、業種、会社規模

人事ご担当者様の声

管理職がレベルアップするための、本質的な部分に切り込んでくれている研修で、受講者の現実的な悩みの解決につながると感じます。頭でっかちになって行動が伴わないことを解消できればいいと思います。

製造業 社長(社員数500名)

受講者の声

  • 人間力の重要性に気づかされました。人間力向上のために“徳”を積んでいきたいと思います。
    (情報通信業・部長)
  • 「利他の心」を忘れずコミュニケーション能力を上げ、部下と積極的にかかわっていきたいと思います。
    (医薬品卸売業・部長)

開催日程・お申込みはこちら

×