階層別教育のご提案

公開セミナー・講師派遣

通信教育・オンライン

DVD・テキスト他

辻 騎志 研修講師プロフィール

辻 騎志|研修講師

略歴

・1960年(昭和35年)商家の五代目として生まれる。
・成城大学経済学部経営学科卒業。卒論は「リーダーシップ論」
・日本におけるカウンセリングの草分けであった故國谷誠朗氏に師事し、様々な心理療法を学ぶ。
専門学校にて、心理学と人間関係論の授業を担当。
・中小企業の常務(後継者)として13年半、社長として10年の経験を有す。
・1994年からPHPゼミナール講師(PHPコーチング 認定ファシリテーター)

得意分野・担当コース

※いずれの研修も座学だけでなく、体を動かすワークが入り楽しく受講できます。

・「恩師と呼ばれる上司になれ-上司は部下の人生に良い影響を与えよ-」をテーマにした管理職研修
・共通言語をつくるとともに経営理念を自分ごとにする「経営理念研修」(全社員向け)
・働く意義を腹落ちさせる「働きがい研修」-人生の目的から働く意義を考える-
・学習する組織をつくる「学ぶ力研修」-いつでも何からでも学べる自分になる-
・主体性を育む「プロ意識育成研修」-プロとは高度なセルフマネジメントができる人(若手から管理職まで)-
・正しく考えるための「思考の7原則研修」(問題解決力、自分と周囲を幸せにする力を育む)
・自分の器の小ささに気づかせ、ハラスメントの抑止とする「ハラスメント研修」
・人間観、人生観を軸に良好な人間関係を築く「コミュニケーション人間学(R)研修」
・社長、後継者の育成及びコーチング(個人セッション他)
・社長の人生の目的を「天命マンダラ(R)」で明確にし、そこから経営理念を構築する
・社員が自ら考え行動することで組織の一体感と躍動感をつくる「職場風土改革コンサルティング」

●講師派遣・中原淳監修「フィードバック研修」はこちら
●公開セミナー「課長研修 マネジメント革新コース」はこちら

著書

・松下幸之助の商人道をマンガと小説でわかりやすく著した「ショーバイ・クエスト」(PHP研究所刊)

(データ作成:2025.2)

この講師に研修を依頼したい方はこちら

  • 松下幸之助のマネジメントに学ぶ5つの原則
  • 中原淳監修「フィードバック実践研修」(公開セミナー)
  • 舘野泰一監修 若手社員のリーダーシップ開発研修

×