階層別教育のご提案

公開セミナー・講師派遣

通信教育・オンライン

DVD・テキスト他

これであなたの好感度アップ! 正しくきれいな話し方・書き方

コース概要

対象
若手社員
受講期間
2カ月
教材構成
テキスト1冊・添削2回(インターネット添削1回・記述式1回) ※1回目の添削はインターネット、2回目の添削は記述式で行ないます。
一般受講料

14,300円(本体価格 13,000円)

特別受講料

13,200円(本体価格 12,000円)

※ガイドブックや制度受講などを前提とした法人様からのお申し込みの場合、特別受講料を適用させていただきます。

監修
岡田小夜子(高崎商科大学短期大学部教授)
執筆講師
同上

この講座のねらい

正しく、きれいな言葉づかいや心のこもった手紙などは、その人の印象だけでなく企業のイメージにもよい影響を与えます。また、職場の雰囲気やコミュニケーションにもプラス作用し、仕事をする環境もよくなります。本コースでは、イラストを交えたクイズやケースを場面別に取り上げ、「自分ならどうするか?」を考え、ワンランクアップした話し方、書き方をマスターすることをねらいとします。

この講座の特徴

1)各章にイラストを交えたクイズ・演習を設け、楽しみながら学習できるテキスト。
2)単に知識の習得だけではなく、自分で考え、解答を導き出す実践的な内容。
3)なぜ、そうするべきなのか、ポイント解説をしっかり、わかりやすく網羅。

カリキュラム

【1】イントロダクション 心と言葉
 ・言葉は“人”を表す
 ・ストロークと言葉
 ・よい印象を与える言葉

【2】正しい言葉編
 ・敬語を使う意味
 ・敬語の種類
 ・自分と相手の言い方
 ・「お」と「ご」のつけ方
 ・間違いやすい敬語
 ・状況に応じた敬語
 ・正しい電話応対言葉

【3】きれいな言葉編
 ・心に残る挨拶言葉
 ・きれいな言葉とは省略しない言葉
 ・言い換えればこんなに丁寧な言葉
 ・印象をやわらげるクッション言葉
 ・質問形にするとより丁寧になる
 ・過去形にすると丁寧な余韻が残る
 ・ 前向きの姿勢を表す
 ・過剰な敬語は美しくない
 ・きれいに聞こえない若者言葉
 ・使い勝手のよいきれいな言葉
 ・冠婚葬祭で使ってはいけない言葉

【4】上手な聴き方編
 ・「聞く」と「聴く」
 ・「聴く」メリット
 ・コミュニケーションを阻害するもの
 ・聴き方のケース
 ・よい聴き方とは
 ・正確な聴き方
 ・ノンバーバルを見分ける

【5】上手な話し方編
 ・プラスなことを後にもってくる
 ・結論から先に言う
 ・あいまいに言わない
 ・もって回った言い方は誤解を招く
 ・相手の身になって話す
 ・センテンスを短くする
 ・3つに分けて説明する
 ・声で信頼感を高める 他

【6】正しい書き方編
 ・手紙の基本マナー
 ・儀礼文書の書式
 ・儀礼文書で使う言葉
 ・挨拶状
 ・礼状
 ・見舞い状 他

通信教育コース一覧

×