イキイキと働ける職場風土づくりをめざす! 管理者のためのメンタルヘルス・コーチング
コース概要
- 対象
- 管理者
- 受講期間
- 2カ月
- 教材構成
- テキスト2冊・インターネット添削2回
- 一般受講料
-
17,600円(本体価格 16,000円)
- 特別受講料
-
16,500円(本体価格 15,000円)
※ガイドブックや制度受講などを前提とした法人様からのお申し込みの場合、特別受講料を適用させていただきます。
- 監修
- 高原惠子((有)コミュニケーション心理学研究所代表取締役/臨床心理士)
- 執筆講師
- 同上
この講座のねらい
部下が職場で感じるストレスの大半は、上司と意思の疎通ができないなどのコミュニケーション問題です。本コースでは、コミュニケーション・スキルであるコーチングを身につけ、部下のストレスに対処することで、良好な職場づくりをめざします。
この講座の特徴
1)ストレスとは何か、うつ病とは何かなど、心に関する基本的知識が身につきます。
2)コーチング・スキルをどのように活かせばよいのか、具体的に解説しています。
3)身近なケースをもとにメンタルヘルス・ケアの進め方を解説しているので、現場ですぐに実践することができます。
4)受講者をWeb上でフォローできる学習管理(LMS)機能 付き。
カリキュラム
【1】メンタルヘルスの基本とコーチング
(1)職場のストレス・マネジメント
・ストレス・マネジメントとは
・ストレスの影響を受けやすい人とは
・ストレスのサインをキャッチする ほか
(2)ストレス耐性をいかに高めるか
・ストレス耐性とは
・ストレス耐性を高める
(3)うつ病にどう対応すればよいか
・うつ病を理解する
・うつ病に気づくポイント
・関わりのポイント
・休職者への関わり方
・職場復帰した部下への関わり方
(4)メンタルヘルスに活かすコーチング・スキル
・メンタルヘルスに活かすコーチング
・傾聴のスキル
・承認のスキル
・質問のスキル
・部下の状況に合わせたコミュニケーション
(5)メンタルヘルスを意識した職場づくり
・メンタルヘルスを意識した職場でのコミュニケーション
・部下自身から能力を引き出すための取り組み
【2】ケースで学ぶ実践事例
(1)職場不適応の部下との関わり方
[ケース1]仕事に対して自信が持てない部下
[ケース2]コミュニケーションに苦手意識を持っている部下
[ケース3]ライフイベントが多すぎる部下
(2)性格的に偏りがある部下との関わり方
[ケース4]自己愛が強く、現実が見えていない部下
[ケース5]物事の否定的な面ばかりが見えてしまう部下
[ケース6]不安定で周囲を巻き込むタイプの部下
(3)周囲と調和できない部下との関わり方
[ケース7]仕事には熱心だが、無理をしているように見える部下
[ケース8]真面目で誠実だが、依存的な部下
[ケース9]自分で仕事を抱え込んでしまう部下
(4)力を発揮できていない部下との関わり方
[ケース10]能力はあるが、やる気を失いつつある部下
[ケース11]自分の基準のみで頑張ろうとする部下
[ケース12]「抑うつ状態」の部下
[ケース13]職場復帰後、力を発揮できていない部下