新入社員のための「社会人のルール」 仕事に対する姿勢・人間関係・自己の成長
商品概要
法人様からのご注文のみ承ります
- 監修
-
柘植智幸((株)じんざい社代表取締役社長)
[企画協力]茅切伸明((株)ヒューマンプロデュース・ジャパン代表取締役) - 税込価格
- 52,800円(本体価格 48,000円)
- 構成
- DVD‐R 1枚
- 付属品
- 活用の手引き
- 収録時間
- 約43分
おすすめポイント
皆さんの会社の新入社員は、アルバイトと社会人の違いを理解していますか?
自分の発言・行動に責任をもち、仕事を通じて成長していく――。
そのためには、学生から社会人への意識改革が欠かせません。つまり、働く意味、職場での行動、コミュニケーションのとり方、チームの重要性などの項目について、きちんと理解してもらう必要があるのです。
本DVDでは、新入社員が社会に出てからぶつかる問題をドラマで再現し、その答えを学ぶことができます。
新入社員たちの意識改革に、ぜひご活用ください。
動画データのご利用について
本DVDをご購入の方に限り、イントラネット等での配信に対応した動画データの提供を承ります。
(利用料金)DVDの販売価格+動画データ利用料(30~40万円程度・年間)
(納品形式)wmv または mp4
※ご希望の方は、お申し込みの際に備考欄にお書き添えいただくか、問い合わせフォームからご連絡ください。弊社から折り返しご連絡申し上げます。
※動画データの利用は1年間となります。1年間を超えて動画データを利用される場合は、更新手続きが必要です。お手数ですが弊社までお申し出ください。
※ご提供した動画データの配信は、一法人内のみとさせていただきます。
※詳しくは「社員教育DVD 動画データの配信利用のご案内」をご参照ください。
特長
特長1.イメージしやすいドラマ形式
イマドキ世代にありがちな事例をドラマで再現しています。 登場人物を自分に置き換えて、楽しく視聴しながらも、ポイントをしっかりと学ぶことができます。
特長2.仕事をするうえで根幹となるマインドを醸成
登場人物の行動について、何が問題でどう改善すればいいのかをわかりやすく解説。仕事への考え方や姿勢を身につけられます。
特長3.考えを深める工夫が満載
ドラマ中の Thinking Timeや、活用の手引きの書き込み欄を使って、考えの整理やディスカッション用の資料としてご活用いただけます。
備考
個人での注文をご希望の場合はこちらからお問合せください。
このDVD-Rには、メニュー画面やチャプターごとの選択視聴・頭だし機能がございます。
(おことわり)
弊社発行のDVD-Video作品(DVD-R含む)は、DVD-Video規格(フォーマット)に基づいて制作されております。DVD-Video規格に対応した再生機(DVDプレーヤー)で視聴してください。
注)パソコンで再生される場合は、DVD再生ソフトによって正常に動作しない場合がございます。あらかじめDVD再生ソフトがDVD-Video規格に対応していることをご確認の上、ご視聴ください。
収録内容
【Part1】仕事って、どういうもの?
~仕事に対する基本姿勢を身につけよう~
正社員の仕事は厳しいものです。ところが、新入社員の中には正社員の仕事はアルバイトの延長だと考えている人が少なからずいます。また、仕事がうまくいかない理由を人や環境のせいにしてしまう人もいます。
このパートでは、正社員の仕事の意味、仕事とどう向き合えばいいのかなど、社会人としての基本をドラマを通じて学ぶことができます。
【Part2】仕事がうまくいかないときはどうする?
~職場のコミュニケーション~
仕事は問題解決の連続です。毎日のように問題や課題と直面します。新入社員のうちは経験がないため、そのような場面に直面した時の解決方法がわかりません。そのため、失敗をし、上司に叱ら
れ、落ち込み、モチベーションが下がってしまいがちです。
このパートでは、上司や先輩から「この新入社員に教えたい」と思ってもらえるために必要なコミュニケーション法を学習します。
【Part3】成長があるから仕事はおもしろい
社会人である以上、日々成長することを目指していかなければなりません。しかし、一度の成功体験に満足していては、刻々と変化する世の中から取り残されてしまいます。社会人である以上、絶えず努力をして成長し続けなければならないのです。
このパートでは、なぜ成長が必要か、成長するために大切な職場の人との関わり方、チームで仕事をする意味などを学習します。