「社会を読み、経営を導くPHP経営構想講座」のご案内【DL資料配布中】
2025年6月 9日更新
PHP研究所の研究や政策提言をもとにした、企業向け講演や研修のご案内です。現場課題の解決に資するだけでなく、経営層が次の一手を構想する視座を養い、思考を深める上でも多くの示唆をもたらします。詳しい資料(PDF)を無料でダウンロードできます。
社会課題×企業戦略の最前線
PHP研究所では、創設者・松下幸之助の志を原点に、幅広い分野において、社会に対する提言を行ってまいりました。特にPHP総研では、「政治・行政・ガバナンス」「経済・財政・産業」「外交・安全保障」「地域活性化」「社会・文化・宗教」「グローバルリスクと将来展望」「働き方・雇用・企業経営」の7分野において、独立・中立の立場から研究と政策提言を行っています。その知的資産は、現場課題の解決に資するだけでなく、経営層が次の一手を構想する視座を養い、思考を深める上でも多くの示唆をもたらします。
これまでの事例としては、顧客向けセッションや経営幹部・経営企画・新規事業・グローバルリスク対応部門を対象にした講演・研修、個別のアドバイザリー支援などの提供があげられます。
講演・研修のテーマ(例)
- 2050年の世界と日本
- グローバル・イシューと企業経営
- グローバル・リスクと企業経営
- 企業は社会の公器 ほか
資料ダウンロード
「社会を読み、経営を導くPHP経営構想講座」の詳しい内容や事例をまとめた資料(PDF)をご用意しました。無料でダウンロードしていただけますので、ぜひお役立てください。
下のフォーム(*は必須項目)にご入力いただき、送信ボタンをクリックしてください。ダウンロード用のメールをご登録のメールアドレス宛にお送りします。
●メールが届かなかった場合は、お手数をおかけしますがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
●資料をダウンロードしていただいたお客様には、後日弊社より連絡させていただく場合がございますので予めご了承ください。
【お客様情報の取り扱いについて】
お預かりしますお客様情報は、資料のお届け、商品案内のご送付、購入者の統計分析に利用させていただきます。なお目的遂行のため適切な監督のもとに業務の一部を外部委託することがあります。またお客様の同意を得ずに第三者への提供はいたしません。この件のお問い合わせにつきましては上記担当までご連絡ください。弊社プライバシーポリシーはホームページにてご確認ください。