階層別教育のご提案

公開セミナー・講師派遣

通信教育・オンライン

DVD・テキスト他

管理職・チームリーダー向け「職場風土改善プログラム」のご提案

2021年7月 5日更新

管理職・チームリーダー向け「職場風土改善プログラム」のご提案

管理職、チームリーダーの方々を対象にした「職場風土改善プログラム」をご紹介します。ダウンロード資料(PDF)もご利用ください。

なぜ「現場」が大切なのか?

変化の激しい現代の経営環境のもとでは、過去のデータを分析しても将来を見通す方策を見出すことはできません。今、必要なのは、目の前で起きている現実を見て、聞いて、そこから将来を洞察する知恵を生み出すことです。「神は現場に宿る」ということばの通り、問題を乗り越える知恵や事業を発展させるカギは、現場にこそ存在しているといえるでしょう。

PHP研究所では「強い現場」を次のように定義しています。

「強い現場」
メンバー全員がやる気と主体性をもっていきいきと活動し、各自の個性と能力が存分に発揮され、それがある方向に向かって結集されて前進し続けている現場のこと

強い現場をつくる2つのカギとは?

では、どうすれば現場を強くすることができるのでしょうか?
PHPゼミナールでは、強い現場をつくるカギは「ビジョン共有」と「関係の質の向上」であるとお伝えしています。
もし、組織を構成する一人ひとりが仕事に対する使命感をもっていなければ、やりがい・働きがいを感じにくく、仕事で成果を出そうというこだわりや、誰かのためにがんばろうという意欲が高まりません。その結果、目標達成に向かう実行力が上がってこないでしょう。
一方で、職場の人間関係の質が良好でなく、「心理的安全性」が確保されていない職場では、相手の立場に立って発想し行動するということも少なくなります。その結果、社員一人ひとりが能力を存分に発揮することもないでしょう。

PHP研究所が提案する「職場風土改善プログラム」とは?

「ビジョン共有」と「関係の質の向上」――それを実現するためには「上司と部下の対話」が大切です。テレワークの普及などの状況もあり、かつてのように、上司-部下が同じ時間と空間を共有し、「俺の背中を見ろ」式で指導育成が成り立つ時代は終わりました。今の時代、上司の立場にある人は、「1on1」や「フィードバック」といったコミュニケーションスキルを習得し、対話を通じて部下を育てる努力をする必要があります。

そこでPHP研究所が今回ご提案するのが、「職場風土改善プログラム」です。管理職、チームリーダー、上司の立場の方々を対象に、組織ビジョンを部下と共有するための考え方と手法、そして部下の成長実感を高めるための対話のスキルを実践的に学んでいただきます。
本プログラムは、7カ月にわたって、研修(オンライン、対面)と職場実践を重ねることにより、研修転移を確実なものにします。また、「1on1」や「フィードバック」といった上司の方に必須のコミュニケーションスキルを、演習と職場実践で身につけていただくことで、職場での行動変容を促します。

上司と部下の関係がうまく機能していない、職場の風通しがよくない、あるいは、そうした課題にこれから取り組んでいきたいという場合は、ぜひ本研修プログラムをご検討ください。詳しい内容をご紹介した資料(PDF)をご用意しました。下のフォーム(*は必須項目)に入力いただき、送信ボタンをクリックすると、ダウンロード用のメールをご登録のメールアドレス宛にお送りします。

●メールが届かなかった場合は、お手数をおかけしますがお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
●資料をダウンロードしていただいたお客様には、後日弊社より連絡させていただく場合がございますので予めご了承ください。
個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧ください。

講師派遣セミナーの問い合わせ・ご用命はこちら

管理職(マネジメント)研修・教育TOPへ

新着記事管理職(マネジメント)研修・教育

  • 部長研修 部長力強化コース(公開セミナー)
  • 部長・課長のための人間力強化コース(公開セミナー)
  • 課長研修 マネジメント革新コース(公開セミナー)
  • 係長研修 行動革新コース(公開セミナー)
  • PHPコーチング研修(公開セミナー)
  • 中原淳監修「フィードバック実践研修」(公開セミナー)

×