階層別教育のご提案

公開セミナー・講師派遣

通信教育・オンライン

DVD・テキスト他

管理職は大変? なりたくない理由と、ならないことの弊害

2023年3月20日更新

管理職は大変? なりたくない理由と、ならないことの弊害

「管理職になりたくない」という若手・中堅社員が増えていると言われます。管理職不足は、マネジメント上のさまざまな問題発生につながるので、抜本的な対応が求められます。そこで本稿では、管理職不足を克服するための課題について考察いたします。

INDEX

管理職になりたくない若手・中堅社員が増えている

企業の経営者や人事担当の方との会話の中で、最近、話題に上がることが多いのが、管理職のなり手が減っているという問題です。

「今の仕事が好きなのでこのままでいい」
「昇進昇格には興味がない」
「平社員のままでいい」
と考えている社員が増えているというのです。

会社側も管理職手当を増額するなどの手を打っているのですが、断固として管理職への任用を拒絶する社員が少なくないそうです。

参考記事:疲弊する管理職。負担感の要因と活性化のポイントを解説│PHP人材開発

管理職不足の弊害

管理職が不足すると、事業活動を展開する上で、さまざまな弊害が生じます。なかでも深刻なのが人材育成機能の低下です。

「人を育てる人」がいなくなると、新たな人材を採用して組織に投入しても、誰もその人の面倒をみてくれません。そのような放置状態が続くと孤独感がつのり、「ここにいても成長できそうにない」と判断し離職してしまうのです。

せっかく採用した人材を定着させることができない状況が現場にあるとすれば、その組織は存続が危ぶまれると言っても過言ではないでしょう。今後、より一層、人手不足が深刻化する状況のもと、優秀な人材を確保できるか否かが、企業の生き残りの条件なのです。

※参考記事:管理職が不足するとどうなる? マネジメント人材を育成するための考え方と手法│PHP人材開発

管理職になりたくない理由とは?

管理職になりたくない理由として挙げられるのが、「責任が重い」「割に合わない」「仕事・残業が増える」「人間関係で悩みそう」などの項目です。(※)

たしかに、管理職の責任と負担は年々重くなっている感がありますし、勤労観の多様化もあいまって、そうした役割からは距離を置きたいという人が世代を問わず増えているのは、当然の成り行きかもしれません。

※ (株)ビズヒッツが、2022年10月に全国の10~60代の男女500人に対してインターネット上で実施した調査結果

管理職にならないことの弊害

管理職にならないことを選択するのは個人の判断であり、それを第三者がとやかく言うべきではありません。ただ、管理職にならないことには、いくつかの弊害があることだけは理解しておいてもらう必要があります。

1.挑戦意欲が低い人材という評価をされる
多くの企業で、人事評価の情意考課項目に「挑戦意欲」が入っているでしょう。
管理職任用を拒否すると、この項目が低評価になり、その状態が長期にわたって継続することになります。

2.責任と権限の伴う業務を与えられない
一般社員のまま仕事をするということは、いつまでも責任や権限の伴わない、簡易な業務に従事し続けるということです。やりがい・働きがいを感じることはできませんし、何よりも仕事力・人間力両面の成長が図られません。結果として、自身の市場価値が高まらないのは自明です。

3.年下上司との関係が難しい
現在のポジションにとどまっていると、やがて後輩が自分の上司になります。年齢の逆転した状況での上下関係は想像以上に苦労が多いものです。上司との良好な関係が築けないと、職場生活が苦痛になるでしょう。

管理職候補の中堅・若手社員には、キャリア展望の機会を

管理職候補の方には、将来どのようなキャリアを築きたいのか、考える機会を与えることが大切です。ぼんやりながらでも将来のありたい姿が見えてくると、その実現のためには管理職経験が役立つことに多くの人は気づくはずです。そうなると、おのずと管理職を目指すようになるでしょう。

将来の管理職候補である中堅社員・若手社員には、自らのキャリア開発をテーマにした1on1を上司と共に継続的に実施していくことを推奨したいと思います。

上司と部下がペアで進める「1on1入門研修」のご提案

管理職(マネジメント)研修・教育TOPへ

的場正晃(まとば・まさあき)
PHP研究所人材開発企画部部長
1990年、慶應義塾大学商学部卒業。同年PHP研究所入社、研修局に配属。以後、一貫して研修事業に携わり、普及、企画、プログラム開発、講師活動に従事。2003年神戸大学大学院経営学研究科でミッション経営の研究を行ないMBA取得。中小企業診断士。

新着記事管理職(マネジメント)研修・教育

  • 部長研修 部長力強化コース(公開セミナー)
  • 部長・課長のための人間力強化コース(公開セミナー)
  • 課長研修 マネジメント革新コース(公開セミナー)
  • 係長研修 行動革新コース(公開セミナー)
  • PHPコーチング研修(公開セミナー)
  • 中原淳監修「フィードバック実践研修」(公開セミナー)

×