階層別教育のご提案

公開セミナー・講師派遣

通信教育・オンライン

DVD・テキスト他

アンコンシャス・バイアス研修(管理職向け・一般社員向け)のご提案

2023年7月14日更新

アンコンシャス・バイアス研修(管理職向け・一般社員向け)のご提案

管理職(マネジャー)、一般社員を対象としたアンコンシャス・バイアス研修のプログラムをご紹介します。社員一人ひとりがイキイキと活躍する職場づくりのために、ご検討ください。

アンコンシャス・バイアスとは?

アンコンシャス・バイアス(unconscious bias)とは、無意識に生じる偏ったものの見方です。過去の経験や価値観、知識などに影響を受けて無意識に生じることから、自分ではなかなか気づくことができません。しかしこれを放置すると、企業においては社員のモチベーション低下やハラスメントの増加、職場のコミュニケーション不全など、さまざまな弊害をもたらします。

参考記事:職場に潜むアンコンシャスバイアスの具体例を紹介。4つの弊害とその対処法とは│PHP人材開発

アンコンシャス・バイアス研修のねらい

◆管理職向け研修
・自分自身とチームに存在するアンコンシャス・バイアスを知る
・職場の心理的安全性を高め、すべての社員の活躍を支援できる管理者となる

◆一般社員向け研修
・自分自身に存在するアンコンシャス・バイアスを知る
・自分自身の可能性を拡大させる方法を見出す

研修プログラム

管理職向け研修

・対象:管理職(課長以上)
・日程:1日研修(5時間程度)×2回/インターバルは1カ月程度

管理職向け研修 1回目

【事前課題】
自己チェックシートの記入

10:00
【オリエンテーション】
●研修の目的・目標の共有、参加者自己紹介

【解説・討議・演習│アンコンシャス・バイアスとは】
●アンコンシャス・バイアスとは
●セルフチェック
●アンコンシャス・バイアスはどこから生まれるのか
・自分自身のタイプがもたらす価値観を知る
・自分自身の成功体験を振り返る
●アンコンシャス・バイアスがもたらす弊害

*心理的安全性に大きく影響を与えるアンコンシャス・バイアスを正しく理解する。
*自分自身では気づきにくいアンコンシャス・バイアスは、どのようなプロセスで生まれるかを知る。
*上司のアンコンシャス・バイアスが、部下やチームに与える影響を知る。

【解説・討議・演習│アンコンシャス・バイアスのパターンとその影響】
●上司が持ちやすいアンコンシャス・バイアス
●部下が持ちやすいアンコンシャス・バイアス
●自分自身のアンコンシャス・バイアスに気づく
・こんなときどうする? 「クロスロード・ダイバーシティ編」体験

*上司部下がそれぞれ持ちやすいアンコンシャス・バイアスを理解し、互いの成長を促す手法を考え合う。
*「クロスロード・ダイバーシティ編」を実践することで、相手の見た目や属性などによる表層的な会話だけでなく、深層的な心理や価値観等を知ることができるようになるための対話を行なう重要性を体感する。

【目指す職場像とアクションプラン(1)】
●理想の職場
●理想の職場を創り出すために1カ月間で実践すること

*理想の職場像を考え、そのために1カ月で取り組む内容を導き出す。

【まとめ・振り返り】
16:00

インターバル課題:アクションプランの職場での実践

 

管理職向け研修 2回目

10:00
【オリエンテーション】
●研修の目的・目標の共有

【前回からの振り返り】
●自分自身の変化
●チームの変化

*事前課題として記入した前回研修後の1カ月の変化、およびその背景を仲間と共有、考察する。

【解説・討議・演習│ジェンダー・バイアスを考える】
●アンコンシャス・バイアスとジェンダー・バイアス
●男性を縛る大黒柱バイアスとイクカジ男性のジレンマ
●女性を縛る良妻賢母バイアス
●あなたが持つジェンダー・バイアスに対する違和感

*アンコンシャス・バイアスを超えて心理的安全性の高い職場をつくるために、ジェンダー・バイアスを例として認識と考察を深める。

【解説・討議・演習│チームに存在するジェンダー・バイアスへ対処する】
●チームに存在するジェンダー・バイアスとその影響
●ジェンダー・バイアスを取り去るために上司として行うこと

【目指す職場像とアクションプラン(2)】
●理想の職場をつくり出すためにチームで取り組むこと

*チームや職場のジェンダー・バイアスとその影響を仲間と共に討議することで、多様な視点を得る。
*ジェンダー・バイアス軽減のために上司として取り組むことを多面的に導き出す。
*討議から得たアイデアを活かして職場で取り組む内容を明確化する。

【まとめ・振り返り】
16:00

一般職向け研修

・対象:一般職
・日程:1日研修(5時間程度)

【事前課題】
自己チェックシートの記入

10:00
【オリエンテーション】
●目的・目標の共有、参加者自己紹介

【解説・討議・演習│アンコンシャス・バイアスとは】
●アンコンシャス・バイアスとは
●セルフチェック
●アンコンシャス・バイアスはどこから生まれるのか
・自分自身のタイプがもたらす価値観を知る
・自分自身の成功体験を振り返る
●アンコンシャス・バイアスがもたらす弊害

*心理的安全性に大きく影響を与えるアンコンシャス・バイアスとはどのようなものかを理解する。
*セルフチェックを行い、自分自身では気づきにくいUBはどのようなプロセスで生まれるかを理解する。

【解説・討議・演習│アンコンシャス・バイアスのパターンとその影響】
●職場に存在するアンコンシャス・バイアス
●上司が持ちやすいアンコンシャス・バイアス
●部下が持ちやすいアンコンシャス・バイアス
●自分自身のアンコンシャス・バイアスに気づく
・こんなときどうする? 「クロスロード・ダイバーシティ編」体験

*アンコンシャス・バイアスが自分自身・他者へ与える影響を知り、職場にどのようなアンコンシャス・バイアスが存在しているのかをグループで考える。
*上司が持ちやすいアンコンシャス・バイアス、部下が持ちやすいアンコンシャス・バイアスを理解した上で、クロスロード・ダイバーシティを体験することで自分自身のアンコンシャス・バイアスに気づくと共に、他者の価値観を理解する重要性を知る。

【アンコンシャス・バイアスへ対処する】
●推論のはしご
●思考の転換を図る

【アクションプラン】
●明日から職場で実践すること

【まとめ・振り返り】
アンコンシャス・バイアスへの対応法を知り、明日から取り入れることを仲間へ宣言する。
16:00

講師派遣セミナーの問い合わせ・ご用命はこちら

講師派遣研修ガイドのダウンロードはこちら

PHPの人づくり・組織づくりTOPへ

新着記事企業は人なり~PHPの人づくり・組織づくり

  • 公開セミナー
  • 講師派遣・研修コンサルティング
  • 通信教育
  • eラーニング
  • DVDビデオ教材

×